仕事は男の「命」!そのくらい男性にとって大切な物のはずです。
でも、そんな仕事でミスを連発して、自分の立場を悪くしている人って意外にも多く居ます。
ミスばかりが続くと焦りが募り、余計にミスを繰り返してしまう・・・という悪循環に。
仕事の出来る男になるために、どのような所に気をつけて行けば良いのでしょうか?
今回は、ミス連発!?仕事の失敗に繋がるNG行動とは?をお届けします。
1.仕事の失敗は思い込みから
仕事でミスを出してしまいやすい時は、自分の考えに凝り固まっている時が多いです。
「自分だったらこうする」「自分はこう思った」は仕事では全く意味の無い事です。
仕事は、相手主体で行うものだ切り替えると、思い込みからくる仕事のミスを防ぐ事が出来ます。そもそも人間は10人居れば10通りの考えがあり、思考も行動も違います。
同じだと思い込むことが仕事のミスに繋がってしまうのです。
「○○さんはどう考えているのだろうか?」「○○さんはどうして欲しいのだろうか?」と自分主体ではなく相手主体で考えるようにすると物事がスムーズに進んで行きます。
2.「ほうれんそう」は仕事の基本
仕事の「ほうれんそう」はアルバイトでも把握している仕事の基本です。
でも、これを確実に出来ている人って本当に少ないんですよね。
仕事で失敗してしまう男性は、大抵「ほうれんそう」が苦手な人。
- 報告
- 連絡
- 相談
この3つは仕事の大前提。自分で勝手に行動を起さず迷った時は上司や同僚に報告や連絡、相談をして解決策を色々な視点で見つけ出していくのが得策です。
自分勝手に行動して、取り返しの付かない所まで物事を引っ張りまわりに迷惑をかけるのは避けたいですよね。
3.出来ない事まで引き受ける
自分のキャパを超えて仕事を引き受けると仕事で失敗しやすくなります。
「キャパを超えた仕事をする」というと「俺はそんなにキャパ小さくないよ」とプライドをむき出しにする男性もいます。
「俺はもっと仕事ができる」と闘争心をむき出しにする人も居ます。
でも、仕事は自分が出来る最高の忙しさを10として8位に収めておくのが出来る男なんです。
仕事を引き受けるだけ引き受けてミスを連発するよりずっと格好良いとは思いませんか?
上司のお願いだから、先輩に頼まれてという事もありますが、いい人ぶって自分の仕事が一杯一杯なのに手伝う事はありません。
「今ちょっと手一杯なので、他を当ってもらえませんか?」と断る勇気も必要です。
4.相手が何を求めているのか解ろうとしない
仕事でミスを繰り返し、怒られたり立場が悪くなってしまう男性は「相手の注意をしっかり聞いていない」事が多いと言われます。
相手がなぜ自分に注意をしているのか、何がいけなかったのか、何を求められているのかを把握する能力が少ないので、同じ間違いを繰り返してしまうのだとか。
仕事では同じミスを繰り返すのが1番信頼を失う事だと身をもって体験している人もいるかもしれません。
同じミスを繰り返さないためには、自分のミスをする傾向を見つめなおす必要があります。そして見つめなおすだけではなく具体的にどうしたらこのミスが防げるのだろうかと考える必要もあります。その2つがセットで行われて初めて繰り返すミスをストップする事ができるようになります。「あ~怒られた」と思っているだけでは、いつまでも仕事の出来る男にはなれません。
5.寝不足は失敗の元
仕事で帰りが遅くなり寝不足になっている人も多いと思います。
でも、寝不足は最大のミス製造機です。
寝不足になると、脳に酸素が行きにくくなり頭の回転が落ちたり、あくびを連発して、周りに「あいつやる気ないな」と思われてしまったりすることも。
帰ったら、寝つきが良くなるようにお風呂に短時間でも入り、ストレッチなどをしてゆったりと過ごします。
お酒も飲みすぎると睡眠が浅くなりますので、飲みすぎに注意です。
いかがでしたか。
今回は、ミス連発!?仕事の失敗に繋がるNG行動とは?をお伝えしました。
仕事が出来る男性を嫌いな女性は居ません。
今回のポイントを今までの自分に照らし合わせ、反省点は見直して行きましょう。