年齢を重ねることは、老いとして忌み嫌われがちですが、一部の人にはそれが当てはまりません。
40代、50代と年を取るごとにむしろ魅力的になっていく人達もいるのです。
先日結婚した福山雅治などもそうですが、彼は20代から第一線で活躍しながら40代半ばを超えても圧倒的に魅力があります。
そして女性からは勿論、男性からも支持されているのです。
このように40代、50代になっても魅力的であり続けることは簡単ではありませんが、それを実現している人がいるのも事実です。
そこで今回はどういう魅力を身につければ、男からも惚れるような40代を迎えられるのか、理想的なオトコ達を例にお伝えしていきます。
落ち着きと余裕が雰囲気から滲み出ている
40代になっても魅力的な男と言えば、どんな人が思い浮かびますか。身近な人や有名人で、思い当たる人が一人や二人はいるのではないでしょうか。
彼等に共通していて、間違いなく言えることは落ち着いていること。そして余裕のある雰囲気を醸し出しているところだと言えるでしょう。
いわゆるノンバーバルコミュニケーション、つまり非言語の領域が優れているのです。
だからちょっと見かけただけでも、少しの時間を共有しただけでも、この人は何だか魅力的な人だと感じてしまうのです。言葉で語るのではなく、存在感で語るという感じでしょうか。この魅力は20代、30代で中々出せるものではありません。40代を迎えるまでの人生経験がその雰囲気をつくっているのです。
経済的にも精神的にも自立している
現在の40代男性はバブルとその衰退の両方を経験しています。
そういった意味ではやはり20代~30代に比べると世の中の変化に敏感になっているし、市場において永続的なものがないことを理解していると言えるでしょう。つまり実体験からくる精神的な強さと俯瞰できる視点を持っているのです。また、また会社員として長く勤めていればほとんどが専門的な技術を身につけていたり、課長職や部長職といった責任あるポジションとなっています。
女性側からしたらそのポジションにいる男性は理想的ですよね。同性である男性から見てもそのような男性からは学ぶことが多いのです。
そして理想的な年収があり、資産も確保している場合が多いでしょう。
仮にそういったエグゼクティブなポジションでなかったとしても人生経験の豊富さは20代の比ではありません。人生経験はそのまま精神的習熟度に直結していて、それが魅力となっているのです。最近は40代男性の人気が注目されているわけですが、その背景には不安定な時代も関係しているのではないでしょうか。
不安的な時代になると経済的に不安になったり、精神の安定を求めたくなりがちですよね。当然その心理傾向は性別を問わず、女性も男性も同じなのです。
深い教養と洞察力を持っている
男が惚れるような男というのは単に外見的な魅力があるだけではありません。矢沢永吉やアントニオ猪木のようになある種のカリスマ性が多少なりとも必要となります。ではそのカリスマ性は何により成り立っているのでしょうか。
それは様々な要素がありますが、深い教養と洞察力、この二つでしょう。理想的な魅力を持つ40~50代の男達はこの資質を兼ね備えているのです。
深い教養とは言い換えれば年輪です。実際の体験と学びにより蓄積された生きる知恵。それを持っている男は圧倒的に魅力的です。
洞察力とは言い換えれば察知する力とも言えるでしょう。
交渉においての適切な言葉選び、経営において重要な決断を下すにも、競合他社や市場の動向を踏まえる必要があるので、この洞察力が必要です。スマートに女性をエスコートしたり、しかるべき場所でしかるべき立振る舞いをするにもこの洞察力が必要になるでしょう。ではここで一つ考えてみて頂きたいのですが、教養の無さを言葉の節々から感じる40代の男と、深い教養があり、特別な職業についているわけでもないのに学者のような風格が感じられる男であれば、どちらの男になりたいと思いますか。
男が憧れるような男というのは間違いなく後者ですよね。ですから男が惚れるような理想的な男になるには、深い教養と洞察力を身につけることが必要なのです。
おわり
男に惚れられる、理想的な男に必要な資質についてお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか。
結局のところ魅力は出そうと思って出せるものではなく、生きてきた時間の積み重ねにより自然に生まれてくるものです。
簡単に身につけれらるものではありませんが、そういった魅力は簡単には損なわれないですよね。あなたも理想的な40代~50代を迎えられるように、今日からでも必要な資質を磨きはじめてみては、いかがでしょうか。
また、もしあなたに彼女がなかなかできないのであれば「彼女ができない原因とイケメンでなくてもモテる男の特徴」もあわせて読んでみてください。
彼女ができなかった原因がわかって、今までの人生が大きく変わるきっかけになるかもしれません。