大人になってからも歯並びが悪くなるというのはご存知でしょうか? 実は怖い事に、生活習慣においても歯並びが悪くなる事があり、多くの方が実際に大人になってから歯科矯正を行っているのが現状です。
また、それと同時に歯科矯正も発展を遂げて、 前側の矯正の他にも新しく、人に見られても分からない矯正方法も出てきました。 今この記事をご覧になるあなたにその理由と矯正方法を説明します。
この記事の目次
今からでも歯並びが悪くなる? 油断大敵と言われる所以とは?
実際に今からあなたが歯並びが悪くなる事はあり、理由としては以下の事が挙げられます。
1.親知らずが奥歯を押して来て、徐々に前歯の並びにまで影響を与える
こちらは親知らずが原因で歯並びに影響が出る可能性があります。痛みを伴うなどなければ、親知らずはそのまま放置されている方がほとんどです。親知らずの生え方や、親知らずが横の歯を押す事によって歯並びが悪くなる事があります。
2.睡眠時の歯ぎしり、また運動などの際の食いしばる行為
こちらは睡眠時の歯ぎしり、また運動などの際の食いしばる行為により、前歯に大きな負担を与え、結果として歯と歯の間が徐々に離れていく可能性があります。
3.歯周病により、歯の根っこが短くなったり、歯茎自体も痩せていき歯が傾く
こちらについては特に20代後半から増えて行く傾向があり、あなたもその可能性がないわけではありません。またこれらについて、自然治る事はまず見込めないと思って下さい。進行して行きますので、早めの対処が必要になります。
歯並びが悪い事でのリスク
さて、では歯並びが悪い事でのリスクはどのようなものが有るのか?こちらについて説明して行きます。リスクとしては下記三つがあると言えるでしょう。
- 虫歯になりやすい
- 歯茎が下がりやすい
- 歯周病の進行に繋がる
歯並びが悪くなるとこのようなリスクが伴うと言えます。
歯並びが悪くなったと感じたら
もしあなたが歯並びが悪くなってきたかも?などと感じた場合、いち早く歯科医院を受診しましょう。これにより、適切な検査を受ける事が可能であり、原因を特定し、今後の改善策へとつながります。
そのままにしていても症状が良くなる事はないと言っても過言ではありませんので、いち早く改善に努めましょう。
また歯周病なども同時に進行している場合もあり、取り返しのつかない事態に陥り、歯自体を全て取り換える事になるかもしれませんし、あなたが望む方法で矯正が出来ないなどとなってしまう場合もあります。
歯並びが悪いことによるデメリット
歯並びが悪い事によるデメリットとして、まず一番に上がって来る事と言えば、対人場面の際の自分の見た目を気にしてしまう点でしょう。こちらが一番のデメリットではないでしょうか。
実際に歯並びが悪い方は対人の際に気にしてしまう傾向があります。特に恋愛において、歯並びなどを気にされる方がほとんどで、 コンプレックスとして抱えてしまい、恋愛に対して前向きになれないと深刻に悩んでおられる方がいるほどです。
また、ついつい口元に手を当てて話してしまうなど、 初対面でも悪い印象を与えてしまう事もあるかもしれません。次は題名でも記載した通り、歯並びを良くするウワサについて記載して行こうと思います。
歯並びをよくするウワサ
歯並びを良くするウワサについて記載して行きます。ウワサと言っても実際に効果があるやり方も紹介して行きますのでご覧ください。
まずは癖や習慣について
癖や習慣によって歯並びが悪くなる事があります。こちらを改善する。歯並びが悪くならないようにする、すなわち歯並びが良くなるように心がける必要があります。 普段の癖、習慣で例えるなら
- 頬杖をつく
- 横向きで睡眠をとる
- 口を開けてしまう
このような事が言えるでしょう。これらはすべて、歯に負担を与える行動です。
頬杖は片方の奥歯に負担がかかり、横向きで寝るのは頭の体重が片方の歯にそのままかかります。また、口を開けてしまうのは舌が常に下顎についている事から、下の列の前歯を押している状態になります。
よってこれらを改善する事が歯並びを良くする事に繋がります。
トレーニング
歯並びを良くするために、トレーニングなどもあります。 舌トレーニングとも呼ばれていて、下唇の力を強化する事により、歯並び、歯を支えている骨の形態を治す事も可能であり、歯科矯正の事前に行うべき事であるとされています。
完全に歯並びを良くしたい人は矯正を!
完全に歯並びを良くするためにはどうすれば良いのか?という事ですが、歯科矯正を行う事が一番の最適な方法と言えるでしょう。
まずは歯科矯正とはそもそもなんなのか?について記載して行こうと思います。
歯科矯正とは
歯科矯正とは、完結に記載しますが、悪い歯並びやかみ合わせをかみ合うようにし、歯並びを綺麗にする歯科治療を指します。
次は歯科治療の種類と費用対効果について説明して行きます。
種類と費用対効果
まずは歯科治療の種類に関して。こちらは大きく分けて三つあると言われています。
- ワイヤー矯正
- 裏側矯正
- マウスピース矯正
の3つです。それぞれの特徴と費用対効果を説明して行こうと思います。
ワイヤー矯正
こちらは一般的に一番認知の高い矯正方法と言えます。前歯にブラケットとワイヤーを装着し、歯の矯正を行います。
こちらの費用については100万円前後と言われており、歯科医によって、また個人によってもそれぞれ値段は異なります。
裏側矯正
こちらは通常のワイヤー矯正と同じなのですが、大きく違う部分は歯の後ろ側につけて治療を行います。歯の後ろについているので、目立つ事はなく、 矯正をしているのが気になる方にオススメの矯正方法です。
ですが、歯の表側の歯並びに比べ裏側は形状も複雑で製作には高度な技術が必要となります。また、完全オーダーメイド作成となりますので、費用も高額になるとされています。
歯科医さんによって異なりますが、 一般的に100~150万円前後と言われています。注意点として、裏側矯正を行う事が出来ない歯科医さんもあるのでご注意ください。
マウスピース矯正
透明に近いアライナー(矯正器具)と言われる装置を付け矯正を行います。見た目的にもかなり目を凝らさないと分からないレベルであると言われています。
また取り外しも可能となっており、国内では新しい矯正方法であるため、出来る歯科医さんは限られていると言われており、費用は60~80万円前後となります。
全ての治療方法に共通している事ですが、高額の費用がかかります。同時に、一番年頭に置いておかなければならない事があります。それは【必ず矯正が成功するとは限らない】という事です。
失敗しないためには、
- 担当の歯科医さんと納得いくまで話し合いをして矯正をする。
- 事前に歯科医さんを自分で調べて訪問して相談する。
- セカンドオピニオンの活用
など、事前にしっかり下調べを行い、金額ではなく本当に信頼のおける歯科医さんを見つけ、そこで治療を受ける必要があると言えます。 自分で調べる時間が無い方は、矯正歯科専門サイトなどを利用するとよいでしょう。
まとめ
あなたが今から歯並びが悪くなる事は十分にあり得る事であり、その治療を行う事になるかもしれません。
健康な歯、また歯並びを維持するために、 まずは生活習慣から歯並びについて考え向き合う必要がある事を考えていく必要があるという事を常に念頭に置いておきましょう。
歯並びが悪くなれば、高額がお金がかかるほか、 虫歯、歯周病などにも繋がります。あなたがあなた自身と向き合う必要があります。