結婚しない人が増えている中、大きな問題が浮上しています。それは「老後」です。今は気ままな独身貴族でいいかもしれませんが、結婚しない、ということは子孫を残せない、ということです。
このまま年をとって、パートナーもおらず、病気になって、孤独死…?このような不安は拭えません。お金があるから大丈夫、というわけにもいかないからです。
では、近い将来、このまま彼女ができず、40代・50代になったとき、どういう未来が待っているのでしょうか。そして、孤独な人生を避けるために、今からどのような点に気をつけていけばいいのでしょうか。
彼女を作ることを諦めた、結婚することを諦めた、という人も、これからを生きていくために必要なマインドとはなんなのでしょうか。
この記事の目次
40代…まだまだ老後は遠い今だからこそ
40代独身貴族、とは今はさほど珍しくなくなりました。ただ、ひとつ気になるのは、結婚したことがあって子供がいる40代男と、結婚したことがないずっと独身の40代男の心の余裕の違いです。
同じ独身とは言え、子供がいる40代独身の多くは、養育費などのお金の問題はあるものの、なんとなく「将来は自分の子供がいるから大丈夫」みたいな空気があります。
一方、結婚したことがない独身男は、お金には不自由していないものの、不安感は募るばかり。煩わしさがない分、宙ぶらりんで着地点がない感覚があります。
結婚を諦めた40代独身男
「結婚できない」も「結婚しないと決めた」も、行き先は同じ“独身のまま老後へ突入”です。とは言え、老後なんて全然現実味がありませんし、周囲も独身だらけであれば、そんなに不安もありません。
両親もまだまだ元気だったり、兄弟が先に結婚していたりすれば、焦る必要もありません。それよりも、仕事や好きなことに夢中になっている方が優先でしょう。
男として脂がのってくるのが40代ですし、気力・体力共にピークを迎えて、人生の楽しさを感じられるため、「独身って最高!結婚したやつは馬鹿だ!」とか「そもそも結婚なんてしない方がいい!」と思っている男性も多いようです。
合わせて読みたい
40代のうちにしておかなければならないこと
結婚しないと決めた人も、結婚できないと悟った人も、ひとつだけしておかなければいけないことがあります。それが“老後の貯蓄”です。
もらった給料をそのまま全額使う、という人はさすがにいないとは思いますが、老後で心配なのは、やはり病気です。
健康な人は、病気になるとどれだけ不自由になるか知りません。また、今は元気でもいずれ手足が思うように動かなくなる日が来るかもしれません。
つまり、「さっきまで元気だった人がコロッと死ぬ」のではなく、「苦しんで他人に迷惑をかけながら死ぬ」可能性がある、ということです。
家族がいない人の場合、面倒を見てくれる人がいない、ということですから、他人に迷惑をかける=お金がかかるのです。そのお金は、食費でも住居費でも医療費でもなく、ヘルパー代、と言い換えてもいいかもしれません。
独身を貫くことに決めたのであれば、できる限り貯蓄して、“老後の面倒を見てくれる他人へ支払う報酬”を残しておくことです。
50代…そろそろ老後が現実感を帯びてくる
50代ともなると、今度は自分の親の寿命が見えてくる頃かもしれません。「結婚しなくて申し訳ないなあ」と思う一方で、親の姿を見ていると、まるで自分の老後の姿を見ているような気持ちになるのではないでしょうか。
彼女ができないことに、自分では諦めがついたとしても、どこか後悔が残り、老後が怖くなってくるのが50代です。
また、50代で一度も結婚したことがないともなると、世間からは厳しい目で見られ「何かあるに違いない」などと思われることも必至。独身を断念して40代で結婚した人もおり、独身仲間も減っていきます。
パートナーのいない50代
50代ともなると、性的欲求もさることながら、精神的なパートナーを求める気持ちが強くなります。人はひとりで生きていかなければなりませんが、支えてくれる人とチームになって生きていくことで、メンタルの面が補強されるからです。
彼女ができない、と諦めたとしても「寂しい」という気持ちはなくなるわけではありません。私生活が仕事や趣味で充実していたとしても、家に帰るとひとりでいるということに辛さを覚える人もいるでしょう。
しかも、ここにきて50代男性のプライドが邪魔をして、なかなか友人ができない、ということもあります。「彼女を作ることができなかった」ということは、コミニュケーション能力に問題を抱えている可能性がありますから、年齢を重ねることによって、より一層凝り固まってしまうのです。
私の知人で「結婚しない」と決めて元気に40代を過ごした男性が、50代になって毎日近所のスナックに通い“寂しさを紛らわせるしかない”と言っているのを知って、ただでさえ寂しい人は年をとると、より一層寂しくなるんだな、と思い知りました。
後悔しない50代になるために
上記のように、「やっぱり結婚しておけば良かった」と思う男性が多い中、「やっぱり独身で良かった」と思える男性になるためには、どうしたらいいのでしょうか。
大事なのは、“社会との繋がりを持ち続けること”です。仕事をしている以外に、たとえば近所の小学校で野球部のコーチのボランティアをしたり。演劇の集団に参加して、若い人たちを支援したり。
収入を得る、という意味での仕事以外に、社会貢献する、社会奉仕するような集団に所属して、人との繋がりを切ってしまわないよう、日々努力することが大事です。
「そういえば、あの人最近見かけないけど、元気かな」と言ってくれる人がいる、というのはありがたいことです。そうでなければ、キャバクラやスナックで高いお金を払って、女の人に話を聞いてもらうことになるでしょう。
自分の両親の世話は自分で
また、50代・60代となってくると、そろそろ自分の両親の介護問題が浮上してきます。結婚して奥さんがいる人なら、家族で力を合わせて向き合う問題ですが、兄弟がおらず独身であれば、自分ひとりの問題となります。
親の介護のために仕事を辞めなければならない人の話などを聞くと、なかなか厳しいものを感じます。深夜徘徊、排泄処理、食事の世話…「なぜ俺がこんなことを?」と思うかもしれません。
しかし、独身を選択する、ということはそれらも一手に引き受ける結末を、自分で選んでしまったということになります。
親の介護を経験する人、しない人、様々いますが、親の介護を引き受けることになっても、それは自分で選んだ現実として受け止められるようにしておかなければなりません。
彼女ができない男の老後って…?
…と、ここまでの話で「独身でいるって、そんなに辛いことなの?」と思われるかもしれませんが、では“結婚したら楽な人生なのか”と言えば、そうでもありません。
結婚したって離婚する可能性がありますし、結婚したって老後が安泰なわけではありません。子供が生まれないかもしれませんし、子供が生まれても想像と違う育ち方をするかもしれません。
夫婦の意見の食い違いや、お金の問題。家族という集合体を運営していくのも、そんなに簡単なことではありません。
ということは、「彼女ができなくて、結婚しないまま50代になった人」も、「彼女ができて、結婚して50代になった人」も、どちらも大変なことには変わりない、ということです。
なぜ彼女ができないのか?
では、もっと根本的な部分に戻ってみましょう。あなたはなぜ彼女ができないのでしょうか。イケメンじゃないから?性格に問題がある?出会いがない?イケメンじゃない人も、性格が悪い人も、出会いが少ない人も、彼女がいる人はいます。
「彼女ができない」と言っている人の多くは、恋愛や人間関係を“面倒だ”と思っています。コミニュケーションに面倒くささを感じているようです。
そのため、正確に言えば恋愛「できない」のではなく「したくない」のです。かわいい女の子を見ても「こういう女と付き合いたいな」とは思いますが、「どうせ俺みたいなのとは付き合わないだろうな」と諦めてしまいます。声すらかけません。
また、女性にあげるプレゼントを考えたり、優しくすることが無駄のように感じて、そんなことに精神を消耗するくらいなら、自分の好きなことをした方がマシだとも考えます。
複雑さを嫌い、ダイレクトな反応を求め、他人との考えの違いを許容できない、相手の考えを想像することができない。楽な方に身を置くことを許したが故に、“彼女ができない”という形におさまっているだけです。
社会から孤立しないように気をつけて
人間関係を面倒と思い、人と一緒に生きることを無駄と考えるような人は、仕事ができなくなる年齢を迎えると、途端に社会との繋がりを失います。
この孤独な老後は、「彼女ができない」の延長線上にある、と考えられます。かつて友達だった人も、結婚を機に疎遠になり、転勤や転職で連絡が付かなくなります。
真夜中に寂しさで叫び出したくなっても、実行すれば警察に捕まります。「彼女を頑張って作りなさい」とか「何をしてでも結婚したほうがいい」とは言いません。
ただ、後悔しない老後を過ごしたいという希望があるのなら、彼女はできなくても、社会に積極的に関わっていくことが重要です。将来に不安を感じるのはみんな同じですが、「彼女ができなかったから、結婚できなかったから、それで終わり」ということはありません。
社会から孤立した先に、孤独死や老人による犯罪があります。他人事と思わず、老後と現在は地続きであると自覚したほうがいいでしょう。
合わせて読みたい
- モテる30代の男は仕事も順風満帆!その秘訣はなに?
- 男は30歳から?!モテる30代男性の共通ポイントを探れ
- モテない男はモテる男と何が違うのか?モテない理由ベスト5
- 振られる男には特徴があった。それに気が付くことが最重要